広告

Memorandum,Stationery

Thumbnail of post image 181
娘が来年小学生になります

早いもので娘が来年進学します。そろそろお部屋を整備してあげねばなるまいという流れになっております。
元々、娘の部屋にする想定ある部屋はありますがぶっちゃけ物置と化しているのでいろいろと整理は必要なんです ...

lifi,Stationery

Thumbnail of post image 041
2022年9月が終わり、ビジネス的にも半期が終わろうとしている転職して2年目で手帳利用の環境に変化はあったか?スケジュールレフィルは目的が変化

多いに変化がありました。特にスケジュールやカレンダーの利用は去年から感じていたことですが大激 ...

lifi,Memorandum,Stationery

Thumbnail of post image 191

2021年4月末日を持って退職、2021年5月1日から新しい会社に就職となりました。実際の初出社はGW明けの5月6日からになります。
さようなら往復3時間の出勤、ウェルカム往復1時間の職場。
とは言っても現場が嫌で辞め ...

Stationery

Thumbnail of post image 174

トラベラーズノートをセティングしてみたんですが、お出かけはできないけど雰囲気は味わいたいという気持ちが沸いてくるわけです。
人それを形から入るという言う・・・

普段は万年筆がメインなんですが、このワイルドさにはなん ...

lifi,Stationery

Thumbnail of post image 057

去年の今頃からディズニーリゾートやらのお出かけの共に良い手帳は無いかと探し求め封印状態のまま2回目の緊急事態宣言を受けてしまって日の目をみるのはまだ先になってしまいました・・・
でも悲観しててもしょうが無いので、早期の収束を願 ...

Stationery

Thumbnail of post image 173

定常持ち歩きの手帳としてはMICROA5 のディープも使っています。
小銭用の財布とサブのカード入れ、ちょっとしたメモ帳として去年10月あたりにお試しに購入ました。

利用して1年ちょっとになりますが、結論から行くと ...

Stationery,エンターテイメント,雑事

Thumbnail of post image 038

11月1日が娘の誕生日なのもあり、11月2日に珍しく休みをとって久々に東京ディズニーリゾート に連泊で行っておりました。
行くたびにポップコーンバケットやスーベニアが増えて、「貴様!どこにしまうんじゃ」と嫁を怒らせております。 ...

Memorandum,Stationery,Work

Thumbnail of post image 190

今年はコロナ禍などあり仕事のスタイルが変わり、手帳も準備したレフィルラインナップが後半戦になって違和感を覚える結果となりました。
自分がメインで使っているのはHBxWA5のタナロンですが、アダプターポーチレフィルでセパレートし ...

Stationery,雑事

Thumbnail of post image 110

自分は手帳に関して基本的にはASHFORDファンです。WBxHA5以前からシステム手帳とレフィルはASHFORDで貫徹
しておりました。

が、「俺のダンディズム 第3話 手帳」をみてそんな一択主義に楔が打たれました ...

lifi,Stationery

Thumbnail of post image 132

うーん、気付いたらこんなに時間が空いてしまった・・・・

ライフオーガナイザを買ってから半年立ってしました。
実のところを言うと、仕事での自分のフラッグシップは相変わらず裏地のエロいタナローンのWBxHA5です。
仕事がら ...

広告