Neo SmartPen 何故かプライベートで活躍中
Neo smartpen M1 ですがデジアナなアイテムの紹介としてスケジュール帳のN Plannerと紹介しましたがプライベートの趣味回りで相性が良くなってきました。
これはこれで便利なんだけどね何故かこっち側での活用される罠 ...
パルダリウムの習作作成
うちはマンションで庭が無く、自分が子供時分は贅沢にも庭に恵まれていたので子供が生まれたら緑に親しんで欲しいなぁと思い
ここ数年、下手の横好きでテラリウムを作成してきました。娘と同い年のテラリウムも何個かあります。
この ...
シンビジウムが開花
親戚から流れてきたシンビジウムが2年ぶりに開花しました。
贈答用の大鉢だったんですけどもらった時にはもう花は見どころをすぎていたし、どうやら水のやり過ぎで葉が黄色になっていたんですよね。
一回、株を小分けにして養生して ...
【手帳】トラベラーズノート・・せっかくだから雰囲気出してみよう
トラベラーズノートをセティングしてみたんですが、お出かけはできないけど雰囲気は味わいたいという気持ちが沸いてくるわけです。
人それを形から入るという言う・・・
普段は万年筆がメインなんですが、このワイルドさにはなん ...
AWSしくじり先生-しくじりリザーブドインスタンスを売ろう・・・出品編
前回までのお話は・・・
海外口座をゲットし、リザーブドインスタンスメーケットプレイスへの登録を果たしたのであった。
リザーブドインスタンスマーケットプレイスへの登録ができればあとは出品するのみです。
リ ...
【手帳】トラベラーズノート・・シンプルでワイルド・・だがそこがイイ・・
去年の今頃からディズニーリゾートやらのお出かけの共に良い手帳は無いかと探し求め封印状態のまま2回目の緊急事態宣言を受けてしまって日の目をみるのはまだ先になってしまいました・・・
でも悲観しててもしょうが無いので、早期の収束を願 ...
AWSしくじり先生-しくじりリザーブドインスタンスを売ろう・・・出品準備編
前回までのお話は・・・
盛大にリザーブドインスタンスでしくじった私ですがこれ以上、何もせずに血を垂れ流すまいと決意し、ついに
三菱UFJのカリフォルニアアカウント・プログラム に申し込みを入れたのであった ...
AWSしくじり先生-しくじりリザーブドインスタンスを売ろう・・・準備編
AWSに限らずクラウドサービスを手探りで試行錯誤していると誰でも一度はしくじりがあるのでねーかなと思います。
自分はさくらのVPSからAWSに乗り換えた口です。
さくらのVPSが月額だったこともあり、調子こいて従量課金 ...
【ノート・メモ】ディズニー文具コレクション 2021開始
こっちは完全にコレクション目的と化しておりますがさっそく年末から年明けにかけて新作が投入されてきました。
何気にLOFT限定が意外とありでティズニーストアだけでは網羅できないのがキモです。
娘はちゃんはきゃっきゃと一緒 ...
2021年の年始も衝動買いやっちまった-MARUTAKA D424 LEG ASSIST
2021年、難しい年始となっておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年は控える年始ということで外出は最低限で特に遠出もせず、出ても車でさっと行ってさっと帰るなわけですが、
出た先で罠があったとは迂闊でした。