Sony ブラビア X95Jを購入しました

AppleTV 4Kを購入してから、4ヶ月あまり日本の動画配信サービス界隈は作品的にもサービス的にも結構激しい動向があったわけです。
作品的なところで言えば、かねてからHDR10とドルビービジョンに対応しているNetfili ...
iPhome 13 Pro Max がやっときた

ずいぶんと更新がご無沙汰になっております。お察しな感じで急に忙しい次第です。
でも、悪い心持ちはしませんな。忙しいにも色々あるんだといい歳して実感している今日のごろです。
さて、キャリアのアップデートプログラムが利 ...
Rollbahn FLEXIBLEというスタイル

9月に入ると手帳界隈では2022年の手帳が店頭に並ぶ頃となります。
自分はカレンダーに関してはシステム手帳のレフィルでかつ日付無を使っているので、〇〇年度といったものは買わないんですが新商品や在庫が一気に補充されるので物色とあ ...
2021 年夏の蘭の状況-ネメデールでドーピングした瀕死胡蝶蘭が復活

一昨年、ヘゴ付けした胡蝶蘭にステム(花茎)が伸びたという投稿したんですが実はその後、日照がキツすぎステムも葉も葉焼けになって結局真っ黒になってしまい不発となりました。
元々この時点でもろ病み上がりという感じで元気かなり無いわけで ...マツダケンさん作品のポストカードを壁アートに追加

マツダケンさんの作品展覧会のグッズ販売で手に入れたポスター、プリントでピクチャーレールを2021年夏仕様に変えましたがポストカード用に購入したピクチャーフレームが届いたので早速、マイナーチェンジしました。
追加の状態ピクチ ...
『マツダケンの世界展-躍動する生命たち-』にうかがいました

横浜そごうで開催されているマツダケンさんの展覧会・販売会にうかがいました。
作家さんの作品テーマが動物と植物の共生がテーマの水彩作品とのことで、下手の横好きですがパルダリウム、テラリウムを嗜む人間としてはその色彩豊かな花、 ...
トラベラーズノートの筆記用具(ブラスプロダクト)

お出かけ用にと買い求めたトラベラーズノートですがすっかりプライベートの友となっています。
色々と普段やらないことも試せるので自由なのです。
世の中の事情で旅行やら遠出やらは早々できないですが、全く出かけないわけ ...
パルダリウム習作のその後と恐るべしハーブ(ミント)

ミストフローのパルダリウム作成前に作ったガラスケースの習作のその後です。
4ヶ月ほど経ちましたが、そこそこ長く花を楽しめたのち霧吹き中心にたまに水をたっぷりとあげる感じで半放置気味にしておりましたが、思った以上にベゴニアが ...
転職して二月、手帳迷走中-Apple Watch購入時を思い出すの巻

転職から二月が過ぎようとしています。
実際のところ、本格的なお仕事まで至って無いのが実情です。
提案から実施に至るまでは色々あるのです、お察しください。作る系のお仕事だとできればケツは変わらないのにはじまるのが寸止 ...
ザック・スナイダーカット・ジャスティスリーグのためApple TV4Kを新調した

いわゆるザック・スナイダー版のジャスティスリーグが5月26日からAplleTVを始め動画配信開始になりました。
いやー、ほんとに見たかったんですわ。ウォッチメンのアルティメット版ほど待たされなくて良かった。
個人的 ...