google広告

リサーチパネル

株分けカトレアのコルク付けが開花

 胡蝶蘭、シンビジウム、パティオフェティラム、ブルボフィルム・ファルカツム、デンファレと道楽で数を増やしてきましたが一番古株のカトレアは今年で5年目です。最初の2年は散々で、水不足とカイガラムシで壊滅的な状態にまで陥ったんですがその後植替えとカイガラムシの駆除をチクチクやって3年目の暮れに勢いを取り戻し以降は最もコンスタントに開花してくれてます。

ここでも紹介してますが基本、年二回開花してくれてます

カトレア自体が比較的育てやすく、強い種類らしいのでコツを掴むとモリモリと育ちます。
今年は春先に植える時に鉢がパッツンパッツンの状態だったので思い切って初めての株分けをしてみました。
株分けの基本は根とバルブがセットの状態で切り離すなんですが、二株をコルクの木付けにして一夏ベランダでハンギングしていました。
10月になって気温が下がってきたので室内に移動させていたましたが、見事にステムが成長し開花しました。

右側は開花、左側はまだ開花してませんが4つの蕾がついています