去年夏終わりぐらいから蘭が開花ラッシュ
蘭は三年ぐらい前からはじまたんですが、購入時の花が散ってからはそだてかたがヘタクソだったのか開花せずでしたがどういうわけか開花ラッシュがきました。
パティオフェティラム(開花待ち)
日照不足て枯れる寸前までいった株ですが見事復活。


カトレア(時間差で二度咲き)
品種として強いらしく、これだけは比較的安定して咲いてくれます。


ブルボフィルム・ファルカツム
マメヅタランという種類で、変わり種な種類で花は初めてつきました。購入時から花がなかったので足掛け3年かかりました。
ぶっちゃけ、ヨリでみりばまあ綺麗かなともおもいますが、引きでみるとキモい感じです。



マイクロ胡蝶蘭(テラリウム)
デンドロビウムとセットで、流木付けしたものです。


胡蝶蘭(ヘゴ板付け)
見切り品セールの胡蝶蘭をヘゴ板付けしたものですか、新しいステム(花茎)が伸びて蕾が形を作り始めました。


咲いたらまた紹介したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません